あれか?これか?

プログラミングのこととかを書いたりするかもしれない。

発狂皆伝に受かったのでやってたこととか

先日、ようやく発狂皆伝に合格した。
f:id:winzu44:20220228091912p:plain

www.youtube.com


発狂十段に受かってから2年近くたっていた。
今年の春には就職するので鍵盤しばきはできなくなる(寮でDAOコンバチバチやってたら刺される)ので受かってよかった。
記憶があるうちにやったこととかをメモしていこうと思う。

経歴

2020年の春に発狂十段に合格(DAOコン)。発狂皆伝は遠くてちょっとモチベが落ちた。
2021年にDAOコンを破壊してしまったため、キーボードでのプレイに移行する。発狂十段は取れた。
キーボードでは★22のヴェリエルハードぐらいまでやってた。結構地力を上げたが、葬送歌の皿を超えられず断念。
そこでDAOコンを修理し、手首皿に移行して2022年に合格。

環境など

  • DAOコン、手首皿
  • beatoraja使用
  • モニターは144hz出せるやつ
  • 座り環境

プレイスタイル

ゲージはほとんどハード。イージー特攻はあまりしなかった。(発狂皆伝の課題曲でやるぐらい。)イージー特攻は疲れるのでやりたくなかった。
発狂皆伝を意識するようになってからはほとんどStella難易度表ばかりやっていた。
発狂難易度表はたまにハード狙うぐらいと、課題曲を練習するときぐらいしか使わなかった。
極端な話、課題曲以外は発狂難易度表に入っている曲は使わなくてもいいかも。(ちょっと癖がある譜面も多いし。)
もちろんモチベを保つためなら使うのも十分ありだと思う。

一回のプレイの流れとしては

  1. 好きなLv10~12を3曲やる
  2. sl難易度表を sl0 -> sl2 -> ... -> sl10と2ずつ飛ばしてやり、sl11,sl12を3曲ぐらいやる
  3. st0 ~ st3の間でハードで遊ぶ
  4. 余裕があったらst4なんかに特攻する

といったように遊んでいた。一回のプレイ時間は一時間ちょっとぐらい。
それ以上やると体力が持たなかった。



BMSとアケ本家のプレイ比率は80:20ぐらい。アケをやりに行く前日とやって帰ってきてからやるのと2日に1回はやってた。
アケやってからBMSやると結構指が動く感じがするのでお勧め。実際発狂皆伝受かった時もアケやって帰ってきてからだった。
ちなみにアケでよくやっていた曲は

クロペンとファーフルダリアはエクハが余裕になるぐらいまでやっていた。
グングニルダリアとマレは葬送歌の練習になる。
特にマレをやりこむのがお勧め。ハード安定ぐらいまでやるといい感じにディレイが押せるようになった。

意識したこと

  • 発狂を誤魔化さずに押す
  • ディレイは脱力、目線固定

ウォーミングアップでsl10~12あたりを触るときも、発狂を誤魔化に押すことを意識した。
その辺のレベルの曲はエクハを安定させられるぐらいに丁寧に押すようにした。

脱力と目線固定は、アケ本家でトールとかディアボロとかをエクハ狙うときから意識し始めた。
脱力して、鍵盤の戻りをうまく使うように、弾くように打鍵し、目線を下げないようにした。
自分の場合は目線は判定文字の上あたりを見るようにしていた。
結果的にこれが葬送歌の対策になったのだと思う。

練習曲

sl10
Grayed out 総合譜面
Flashdance ガチ押し、縦連
煉情ミスティフィリア 同時押し

sl11
Brave my soul 総合譜面 発狂をしっかり押す練習
Black Lair 手首に移行してから結構やった 皿をとる練習(発狂皆伝にはあまりいらないかも)

sl12
Akasagarbha 発狂 
Apollo 縦連
AXION 発狂
Imperishable Night 物量

ウォーミングアップで意識して遊んだのはこの辺の曲。下線はその中でも特に遊んだ曲。
Brave my soulとAXIONは発狂を誤魔化さないで押す練習に使った。エクハでゲージが一気に溶けないようなプレイを意識。
インペリはst0の物量譜面をやる前にやった。確か一切りするまでやってた。

ここからStella難易度表

st0
バーチャルセラピー 物量 神曲
Replica 物量
タイヨウパラダイス 物量
ブラーブルー 発狂

st0はとにかくバーチャルセラピーばかりやってた。エクハがほぼ安定ぐらいまでやりこんだ。
この曲は本当に好きだったので何回も繰り返して遊んだ。(100回ぐらい遊んでた。)

st1
fragment of tears 総合 縦連
pure Ruby 体力 物量
PEACE BREAKER 総合 発狂
Babel 総合 発狂 長い発狂が二回来るからいい
水晶世界 総合

st1はあまり印象がない。
その中ではfragment of tearsで横認識を鍛えて、Babelで発狂耐性を付けた。

st2
Armageddon 総合
Air 物量 体力
Love & Justice 物量
白の魔法の光 物量 高速耐性
東風谷早苗が悲しい顔をする理由 ガチ押し 体力
運命論 ディレイ

st1と比べて、st2はかなりやりこんだ。
Airで物量耐性をつけて、白の魔法の光で高速物量を練習する、といったようにセットで練習していた。
白の魔法の光はかなり本質の譜面だと思う。これやっておけばラブジャスの練習になる。
この辺のレベルまでの曲はハードが安定するぐらいまで遊んでいた。

st3
タイヨウパラダイス 物量 体力 譜面を横に見る練習
Replica 物量 体力 高速耐性 譜面を横に見る練習 かなりラブジャスの練習になると思う
Paracelestia 総合 曲がいい
テウメッサ 物量 体力 休憩がほとんどない 体力増強
ドキドキココロフレーバー ガチ押し
銀の風邪 ディレイ イージー安定ぐらいまでやった
Berry GO!! 同時押し、ガチ押し

この辺からハードが安定しなくなってくる。
Replicaはラブゴの発狂に近いのがずっと降ってくるのでかなり練習になる。これも本質譜面。
ただしかなり難しい方なので、発狂皆伝に受かるまでに1回しかハードをつけられなかった。

Replicaに耐えられる体力をつけるため、タイヨウパラダイスをよく遊んでいた。
Replicaが全く押せないならまずこちらからやりこむのがいいと思う。

葬送歌のため、銀の風邪は結構やった。なお、ハードは1回もつけられなかった。
イージーが安定してくれば、葬送歌とも戦えるようになっていると思う。

st4
スーパーイザナギオブジェクト 同時押し ガチ押し

ここ以上の曲はやってない。ダークサンバランドが苦手だったので、時々スーパーイザナギオブジェクトで遊んでいた。

課題曲の感想

発狂皆伝の課題曲は一応全部イージーはついていた。

ドッペル
抜ければなんとでもなる
ちょっと押しすぎるぐらいを意識
最小BP112

サンバ
とにかく苦手だった
こういう譜面は横認識が大事、という話があるができなかったので
縦連に意識をやった
最小BP130

葬送歌
難しすぎ
ディレイ譜面で練習するしかない
ディレイ譜面を練習して目線を固定する(自分の場合は判定文字の上あたり)
ことと脱力する(弾くように打鍵する)ことを意識
皿は下手に小指使わないで手首で回す
1鍵だけは取りきるように頑張る
最小BP134

ラブゴ
初めて到達してそのまま合格したのでよくわからない
この曲自体を乱でやりこむのが大事

最小BP111

受かった時のステータス

土曜日、朝からゲーセンに行く 。マレを何回かやってディアボロ、ゴアへ、3y3sにエクハをつけた。
昼頃帰ってきて寝て、夕方に起きる。
夕食後モンスターを飲み、2時間後ぐらいにBMSを起動する。
ディレイの調子がよく感じたため、ウォーミングアップを軽くしてプレイ開始から30分ぐらいで発狂皆伝を受験した。
受験直前に銀の風邪、ラブゴをイージークリアした。
1回目は葬送歌で落ちたが、2回目で初抜けから合格。

感想など

葬送歌初抜けからのラブゴは脈拍が大変なことになってた。今年で一番緊張した。抜けてからも10分ぐらい脈拍120ぐらいだった(わざわざApple Watchつけて測った)。
辛いことも多かったが、ここまで来ることができて本当に嬉しかった。

発狂BMSをうまくなるためには、発狂BMSをやりこむしかないと思うが、押し方などの改善のためアケも時々やるべきだと思う。
縛りがないのであれば、手首皿を使うのが確実。

バーチャルセラピーがなければ発狂皆伝は受からなかったと思う。
バーチャルセラピーは人生。
ロングバージョンも素晴らしいので是非。

www.dlsite.com