あれか?これか?

プログラミングのこととかを書いたりするかもしれない。

CASTHOUR振り返り

概要

来週から新作が稼働するみたいなので、今作を振り返ってみた。 今作はかなりモチベーションが高かった。

プレイ回数ほぼ1000回

新しく始めたこと

  • 手首皿を使い始めた
    • 今年の新年、2022/01/01 から使い始めた
      • なんか新しいこと始めたかったので。
      • 手首皿に完全に移行するには、一か月ぐらいかかった
      • ただし手首で皿をとれるようになったのは一週間ぐらいでできた。
        • KBでBMSやってたのが効いた?

マイベストの感想とか

高難易度厨の末路
いや、高難易度しかやってなくて草


1 - 冥 269回

エクハ狙いでやってた。まじで楽しすぎてしょっちゅうエクハ狙いしてた。ちなみに7回ぐらいエクハした。後ろに待ちいる中でエクハしたときは最高に気持ちよかった。何も反応なかったけど。

www.youtube.com


2 - マレ 225回

地力上げでめっちゃやってた。まじで楽しすぎた 。(2回目)ひどいときはステップアップ復習で3回連続でやってた。

www.youtube.com


3 - 3y3s 127回

エクハ狙いでやりすぎた。ちなみに今はPフリー10分あればエクハできると思う。

www.youtube.com


4 - 疾風迅雷 121回

まじでゴミ譜面 ダリアのエクハ狙い。ダリアで100回近くやったのか...

www.youtube.com


5 - エロイカ 120回

エクストラ召喚とかでよくやってた。これも地力上げ。マレやる前にこれやると結構いい感じ。

www.youtube.com


6 - ファーフル 117回

地力上げ。ほぼダリアしかやってない。体験版の方はフルコン狙いでちょっとやった。(フルコン済み)

www.youtube.com


7 - クロペン 112回

地力上げ。適当にやってもエクハできるようになって感動した。


8 - グングニル 85回

ほぼダリアしかやってない。地力上げ&エクハ狙い。マレとこれやっとけば発狂地力上がるよ多分。

www.youtube.com


9 - 黒鎌 70回

エクハ狙い。エクハできませんでした...手首使ってる人これあっさりエクハつけてる感じあるけど、ダメでした。


10 - 黒イカ 68回

ハード狙い。穴冥エクハと同じ日につきました。ちなみに一回ギアチェン失敗して発狂抜けで死にましたwwwwwwちゃんと落ち着いて皿チョンしようね

www.youtube.com


11 - 卑弥呼 65回

エクハ狙い。クッソつまんねぇ譜面~~~wwww壁はまぁ許すんだけど、ラストのソフランの入りが不快すぎた。サドプラガン上げしてエクハした。穴冥の10倍ムズイよ。

www.youtube.com


12 - sinus 62回

エクハ狙い。マレのほうが楽しいよ...

www.youtube.com


13 - シグムンド 61回

ダリアのエクハ狙い。グンダリよりムズイよ。

www.youtube.com


14 - AA 57回

ウォーミングアップ。ちなみに今作で初めて鳥乗った。判定自動調節は最高。


15 - X-DEN 51回

ハード狙い。マレやっとけば嘆き地帯で100パー残せるようになるよ。灼熱は知らん。


16 - FAXX 51回

うんち譜面!w縦連できないカスだからS乱でごり押してハードwwwwww

www.youtube.com


17 - エメラダス 48回

エクハ狙い。手首使えばそんなに難しくないことに気づいた。


18 - n/a 47回

エクハ狙い&地力上げ。今作ナンバーワン曲。曲も譜面も好物。MSSは捨てろ!!!!!!!!!!!!!

www.youtube.com


19 - クエル 43回

ウォーミングアップ。鳥乗ってうれしかった。

www.youtube.com


20 - 灼熱pt2 42回

ハードできませんでした...


CPIとか

ここにあるエクハランプ全部今作で付けました。 ここにある中で苦労したのは、疾風迅雷ダリアディスコルディア。 どっちもエクハつけたらやってません。どっちも最発狂抜けてから死んだんでトラウマ。

次作の目標

皿をまじめにやる

感想

  • 就職したけど、逆にいっぱいできるようになった

    • 働きたくないよ~~~泣泣弐寺erたち安心してね。うちの就職先が結構甘いのもあるかもしれないけど。
    • 足 (車)を手に入れたり、金銭的に余裕ができたから。なお最近はバイクに乗り始めたのでお金ないです。助けて...
  • LMのボタンすぐへたりすぎ問題

    • へにゃちん鍵盤になるとプレイが不可能になる。
    • そのせいで片道 30km かけてゲーセン行ってた時期があった。(最寄りのゲーセンの鍵盤がゴミになった時期があったので。)
  • 手首皿は最強!!!!!!!!正直穴冥とかエクハ狙うようになったら小指は捨てていいよ!!!!!!センスあるなら小指でも行けるんじゃない?

色覚異常持ちがオンゲキ始めて3か月でレート16到達したので感想

概要

6/19 レート16達成

始めたきっかけ

就職して、引っ越してからオンゲキを始めた。

始めたのは 3/22 から。

理由は 弐寺が全然空かなかったから。
寮に引っ越したところ、1か月近くネットが使えないことが判明したため、一生ゲーセンに籠ってた。(さすがにレンタルwifi借りたけど。)

その時、春休みと被っていたこともあり、弐寺が全く空かなかった。そのため4台あってガラガラだったオンゲキを始めた。 あと虹レまでがゲキチュウマイで一番簡単らしかったから

虹レまで

虹レに到達したのが 4/16 だった。

虹レ達成の瞬間

鍵盤しかできないチンパンジーだったので、CO5M1C R4ILR0AD で盛った。 これ鳥乗っても青春サイダーSがギリギリだったから、多分オンゲキ向いてなかった。今も乗るか分からん。

虹レからレート16に到達するまで

レート16到達したのが6/19だった。オンゲキ始めてから101日目らしい。ギリギリ100日に収められなかった。ちなみにガフとラブジャスで盛った。

投入クレジットは400ぐらい

意識したこと

  • 打鍵音(タップ音)を意識する

    • 弐寺でスコア狙う時も、打鍵音を聞きながらやる感じと似てる。
    • 周りの音がうるさくないゲーセンに行ったときは、イヤホン外してやってた。
  • ハイスピをちゃんと上げる

    • よく上げすぎはダメ、みたいな話があるが、弐寺とかボルテやってる人は遠慮なく上げていいと思った。 (もちろん始めた直後からハイスピ12とかはNGだと思うが。)
    • 目安としては、壁 + レバー (よく盆踊りみたいになるやつ)を意識しないで押せるようになったら、上げても大丈夫かと。それまではある程度余裕があるハイスピにした方がいいと思う。
  • フリックとベルの音を消す

    • GODLINESSの序盤で脳が混乱するから消した。結果的にやりやすくなった気がする。

      レートの内訳とか

      ベスト枠

新曲枠

リセント枠
鍵盤チンパンジーがよくわかる。 ほとんど見たまま押せばいい譜面ばっかなので、攻略とかはあんまりない。

最後はラブジャスで盛ったが、なんか癖ついて来たんで危なかった。

ちょっと対策したやつ

  • ガフ : レバーと壁を片手、鍵盤をもう片手で処理。これを左右交互にやる。画像で行ったら、青を左手、赤を右手で押す。

    赤を右手、青を左手で押す

  • EndTime : 最初と最後の発狂は、クエル序盤の発狂みたいに押す。手をバタバタさせる感じ。

    マレやっとけば押せるようになるんじゃない?

今になってベスト枠見直してみたけど、これぐらいしか考えてやってない。チンパンでごめんなさい。

感想とか

  • 全体的に色覚異常持ちに厳しい

    • 始めたての頃は、どこに色覚サポートのオプションがあるか分からなかったので、何も分からなかった。
    • 色覚サポートが無いと何もできない。
  • きつかったこと

    • サポート無しだと赤と緑の区別が不可能に近い
    • 譜面確認動画ですら、赤と緑の区別ができない
    • いきなりレーンが消えたら何もできないで死ぬ
    • 降ってくるのは1レーンしかないのに、色を変えられたらきつい

いろいろ書いたが、程よい難易度で面白いゲームだと思った。

できない譜面は、カラーユニバーサルデザインに反してるじゃねぇかよ教えはどうなってんだ教えはって思いながらやってる。だったらちゃんと対策しろよって感じ。

とりあえずレート16.50目指しつつ、スプリングメモリーに戻ります。 ジュエルの要求数重すぎだろ。

発狂皆伝に受かったのでやってたこととか

先日、ようやく発狂皆伝に合格した。
f:id:winzu44:20220228091912p:plain

www.youtube.com


発狂十段に受かってから2年近くたっていた。
今年の春には就職するので鍵盤しばきはできなくなる(寮でDAOコンバチバチやってたら刺される)ので受かってよかった。
記憶があるうちにやったこととかをメモしていこうと思う。

経歴

2020年の春に発狂十段に合格(DAOコン)。発狂皆伝は遠くてちょっとモチベが落ちた。
2021年にDAOコンを破壊してしまったため、キーボードでのプレイに移行する。発狂十段は取れた。
キーボードでは★22のヴェリエルハードぐらいまでやってた。結構地力を上げたが、葬送歌の皿を超えられず断念。
そこでDAOコンを修理し、手首皿に移行して2022年に合格。

環境など

  • DAOコン、手首皿
  • beatoraja使用
  • モニターは144hz出せるやつ
  • 座り環境

プレイスタイル

ゲージはほとんどハード。イージー特攻はあまりしなかった。(発狂皆伝の課題曲でやるぐらい。)イージー特攻は疲れるのでやりたくなかった。
発狂皆伝を意識するようになってからはほとんどStella難易度表ばかりやっていた。
発狂難易度表はたまにハード狙うぐらいと、課題曲を練習するときぐらいしか使わなかった。
極端な話、課題曲以外は発狂難易度表に入っている曲は使わなくてもいいかも。(ちょっと癖がある譜面も多いし。)
もちろんモチベを保つためなら使うのも十分ありだと思う。

一回のプレイの流れとしては

  1. 好きなLv10~12を3曲やる
  2. sl難易度表を sl0 -> sl2 -> ... -> sl10と2ずつ飛ばしてやり、sl11,sl12を3曲ぐらいやる
  3. st0 ~ st3の間でハードで遊ぶ
  4. 余裕があったらst4なんかに特攻する

といったように遊んでいた。一回のプレイ時間は一時間ちょっとぐらい。
それ以上やると体力が持たなかった。



BMSとアケ本家のプレイ比率は80:20ぐらい。アケをやりに行く前日とやって帰ってきてからやるのと2日に1回はやってた。
アケやってからBMSやると結構指が動く感じがするのでお勧め。実際発狂皆伝受かった時もアケやって帰ってきてからだった。
ちなみにアケでよくやっていた曲は

クロペンとファーフルダリアはエクハが余裕になるぐらいまでやっていた。
グングニルダリアとマレは葬送歌の練習になる。
特にマレをやりこむのがお勧め。ハード安定ぐらいまでやるといい感じにディレイが押せるようになった。

意識したこと

  • 発狂を誤魔化さずに押す
  • ディレイは脱力、目線固定

ウォーミングアップでsl10~12あたりを触るときも、発狂を誤魔化に押すことを意識した。
その辺のレベルの曲はエクハを安定させられるぐらいに丁寧に押すようにした。

脱力と目線固定は、アケ本家でトールとかディアボロとかをエクハ狙うときから意識し始めた。
脱力して、鍵盤の戻りをうまく使うように、弾くように打鍵し、目線を下げないようにした。
自分の場合は目線は判定文字の上あたりを見るようにしていた。
結果的にこれが葬送歌の対策になったのだと思う。

練習曲

sl10
Grayed out 総合譜面
Flashdance ガチ押し、縦連
煉情ミスティフィリア 同時押し

sl11
Brave my soul 総合譜面 発狂をしっかり押す練習
Black Lair 手首に移行してから結構やった 皿をとる練習(発狂皆伝にはあまりいらないかも)

sl12
Akasagarbha 発狂 
Apollo 縦連
AXION 発狂
Imperishable Night 物量

ウォーミングアップで意識して遊んだのはこの辺の曲。下線はその中でも特に遊んだ曲。
Brave my soulとAXIONは発狂を誤魔化さないで押す練習に使った。エクハでゲージが一気に溶けないようなプレイを意識。
インペリはst0の物量譜面をやる前にやった。確か一切りするまでやってた。

ここからStella難易度表

st0
バーチャルセラピー 物量 神曲
Replica 物量
タイヨウパラダイス 物量
ブラーブルー 発狂

st0はとにかくバーチャルセラピーばかりやってた。エクハがほぼ安定ぐらいまでやりこんだ。
この曲は本当に好きだったので何回も繰り返して遊んだ。(100回ぐらい遊んでた。)

st1
fragment of tears 総合 縦連
pure Ruby 体力 物量
PEACE BREAKER 総合 発狂
Babel 総合 発狂 長い発狂が二回来るからいい
水晶世界 総合

st1はあまり印象がない。
その中ではfragment of tearsで横認識を鍛えて、Babelで発狂耐性を付けた。

st2
Armageddon 総合
Air 物量 体力
Love & Justice 物量
白の魔法の光 物量 高速耐性
東風谷早苗が悲しい顔をする理由 ガチ押し 体力
運命論 ディレイ

st1と比べて、st2はかなりやりこんだ。
Airで物量耐性をつけて、白の魔法の光で高速物量を練習する、といったようにセットで練習していた。
白の魔法の光はかなり本質の譜面だと思う。これやっておけばラブジャスの練習になる。
この辺のレベルまでの曲はハードが安定するぐらいまで遊んでいた。

st3
タイヨウパラダイス 物量 体力 譜面を横に見る練習
Replica 物量 体力 高速耐性 譜面を横に見る練習 かなりラブジャスの練習になると思う
Paracelestia 総合 曲がいい
テウメッサ 物量 体力 休憩がほとんどない 体力増強
ドキドキココロフレーバー ガチ押し
銀の風邪 ディレイ イージー安定ぐらいまでやった
Berry GO!! 同時押し、ガチ押し

この辺からハードが安定しなくなってくる。
Replicaはラブゴの発狂に近いのがずっと降ってくるのでかなり練習になる。これも本質譜面。
ただしかなり難しい方なので、発狂皆伝に受かるまでに1回しかハードをつけられなかった。

Replicaに耐えられる体力をつけるため、タイヨウパラダイスをよく遊んでいた。
Replicaが全く押せないならまずこちらからやりこむのがいいと思う。

葬送歌のため、銀の風邪は結構やった。なお、ハードは1回もつけられなかった。
イージーが安定してくれば、葬送歌とも戦えるようになっていると思う。

st4
スーパーイザナギオブジェクト 同時押し ガチ押し

ここ以上の曲はやってない。ダークサンバランドが苦手だったので、時々スーパーイザナギオブジェクトで遊んでいた。

課題曲の感想

発狂皆伝の課題曲は一応全部イージーはついていた。

ドッペル
抜ければなんとでもなる
ちょっと押しすぎるぐらいを意識
最小BP112

サンバ
とにかく苦手だった
こういう譜面は横認識が大事、という話があるができなかったので
縦連に意識をやった
最小BP130

葬送歌
難しすぎ
ディレイ譜面で練習するしかない
ディレイ譜面を練習して目線を固定する(自分の場合は判定文字の上あたり)
ことと脱力する(弾くように打鍵する)ことを意識
皿は下手に小指使わないで手首で回す
1鍵だけは取りきるように頑張る
最小BP134

ラブゴ
初めて到達してそのまま合格したのでよくわからない
この曲自体を乱でやりこむのが大事

最小BP111

受かった時のステータス

土曜日、朝からゲーセンに行く 。マレを何回かやってディアボロ、ゴアへ、3y3sにエクハをつけた。
昼頃帰ってきて寝て、夕方に起きる。
夕食後モンスターを飲み、2時間後ぐらいにBMSを起動する。
ディレイの調子がよく感じたため、ウォーミングアップを軽くしてプレイ開始から30分ぐらいで発狂皆伝を受験した。
受験直前に銀の風邪、ラブゴをイージークリアした。
1回目は葬送歌で落ちたが、2回目で初抜けから合格。

感想など

葬送歌初抜けからのラブゴは脈拍が大変なことになってた。今年で一番緊張した。抜けてからも10分ぐらい脈拍120ぐらいだった(わざわざApple Watchつけて測った)。
辛いことも多かったが、ここまで来ることができて本当に嬉しかった。

発狂BMSをうまくなるためには、発狂BMSをやりこむしかないと思うが、押し方などの改善のためアケも時々やるべきだと思う。
縛りがないのであれば、手首皿を使うのが確実。

バーチャルセラピーがなければ発狂皆伝は受からなかったと思う。
バーチャルセラピーは人生。
ロングバージョンも素晴らしいので是非。

www.dlsite.com

BISTROVER振り返り

今日からCASTHOURが稼働し始めたらしいので今のうちに振り返っておく。


マイベスト

f:id:winzu44:20211013202533p:plain

1位 
2位 X-DEN
3位 クロペン

といった感じ。(圧倒的物量譜面) は再ハードするために何回かPフリーで当たり待ち、粘着したのがあると思う。

それでも初ハードしたとき(ROOTAGE)の時より圧倒的に少ない。あの時は百回近くやってた気がする。

X-DENもハード粘着。

ちなみにまだハードできていません!!!!!!!灼熱地帯が無理すぎる。

クロペンは物量譜面のベンチマークみたいに使った。

後エクハ粘着もした。これはできた。うれしかった。


後この中で思い入れのある曲といえば

バッド・スイーツ、バッド・ドリーム

BISTROVERで一番いい曲。 これが出るまでほぼ休止状態だったが、何となくこの曲のプレイ動画を見たらめちゃくちゃはまって、次の日にはゲーセンに行って解禁しに行った。

...CASTHOURでかめりあfeatななひらでVtuberをイメージにした曲が出そうな気がする。

残りのマイベストは大半はハード粘着だった。


うまかったリザルト

f:id:winzu44:20211013203953j:plain

墓イザーエクハ

最後の縦連で落ちたりしたけど何とか。それでもPフリー10分で終わったような記憶。


f:id:winzu44:20211013203955j:plain

クロペンエクハ

ROOTAGEからずっと狙い続けてようやくエクハ。とてもうれしかった。 ゲージ移行見る感じ、32分がめっちゃうまい。


f:id:winzu44:20211013203958j:plain

マレハード

これもROOTAGEから狙ってたけどようやく。結局一回もイージー以上つけられないでハードしちゃった。 ラストに100パーで入って軸全部はまって死んだときはさすがにキレた。


f:id:winzu44:20211013203950j:plain

灼熱イージー

なんでここに灼熱が?って思われるかもしれないが、 皿が全くできない男にしては快挙だったので...

キーボードでBMSしかやってなかったし、

もっと言ってしまうと

このプレーの1クレ前に灼熱(H)ハード落ちとかしてるのについた。

キーボードでBMSやれば皿がうまくなる...?


f:id:winzu44:20211013204000j:plain

疾風迅雷ダリアハード

クソ譜面

皿が異常に入らないし、皿がうまくいっても最後の軸が3とかでずっとハードできなかったがようやく。 運ゲー。もう二度とやらんと思う。


f:id:winzu44:20210827224747j:plain

ファーフルダイアエクハ

一番デカいリザルトだと思う。

実はエクハ狙い一回目でついた。 というかPフリーのあまり時間で何やろうか迷って何となくやったらついた。


総評

今作プレイ回数は154回だった。

今年の初めぐらいは全くモチベがなかったのでこんな感じになったが、 その割には結構いいリザルトを出せた気がする。

関係ないが、行脚王が一店舗、一台しかなっていないのに笑った。 ライトニングモデルが県内に一台しかないから...


CASTHOURの目標

イカをハードする

X-DENをハードする

このぐらいを目標にしてちまちまプレイしていきたいと思う。

ただ、来年は就職でいろいろ忙しそうなのでできるかどうか...。

それでもある程度戦えるように頑張りたい。

Aac3572DramHal_x64.exeで不明なデバイス と言うエラーが起動するたびに出る問題

ある日突然、起動するたびにタイトルのようなエラーが出るようになった。
意外とあっさり解決できたのでメモ。

[結論]

ASUSのソフトウェアが悪さをしているのでアンインストールなりアップデートする


[原因を調べる]

エラーが出るexeファイルの名前を調べてみるとASUSのフォルダにたどり着いた。

f:id:winzu44:20210919073654p:plain
ここにあるexeファイルたちがエラーを吐いた


そこでインストールされているASUSのソフト、Armoury Crateをアップデートした。


Armoury Crate -> アップデートセンターより、画像の場所に行く。

f:id:winzu44:20210919073945p:plain
ここにあるものをとりあえずアップデートした

そうしたらエラーが出なくなった。なぜ出ていたのかは全く不明だが...。

日本語配列しか使えない男が自作キーボードLily58 Proを使う

最近流行りの自作キーボードは、US配列を前提にした配置ばかりであり、日本語配列しか使えない身としては少し工夫が必要だったのでメモ程度に。

日本語配列で使いたい人の参考になれば。

なぜ日本語配列が使いにくいのか

多分横幅が狭いため。

f:id:winzu44:20210806161944j:plain
現在使っているキーボード 
自作キーボードでは基本?の左右分割式のキーボードは大体幅が6個しかない。なので"「」"(いわゆる鍵括弧)などを省く必要がある。

解決策?

  1. 日本語配列に対応したキーボードを作る そもそもの話。

    ただし分割キーボードで日本語配列に対応したものはないため分割したのを使いたいのなら無理な話…。

  2. US配列に慣れる

    これができたら苦労しないよ!!!!!!!!!!

    ただUS配列のほうができるエンジニアっぽくってカッコいい…かも?

  3. レイヤーを変えて何とかする 自分がとった方法。これで何とか違和感なく使えた。 ちなみにキー配置の変更はRemapを使った。 ブラウザ上で変更できるので非常に便利。 remap-keys.app

キー配置で何とかする

f:id:winzu44:20210806184907p:plain
レイヤー1
これは普通の配置。日本語配列から縦の右一列を抜いただけ。

f:id:winzu44:20210806184911p:plain
レイヤー2
ここはFILCO Majestouch MINILA-R Convertibleの影響を受けた配置になっている。

Majestouch MINILA-R Convertibleのご紹介 | ダイヤテック株式会社

そして、鍵括弧等のキーをここの右側に配置している。

慣れれば意外といける。

この配置はホームポジションを維持したまま、左手側でカーソルを動かすことができ、右手側にHome、Endキーを配置することでタイピングがやりやすくなっている。

ちなみにHome、Endキーを置くのはかなり快適。カーソルをすぐ端っこにやれるので便利。

f:id:winzu44:20210806184903p:plain
レイヤー3
ここはほとんど数字キー以外は配置していない。 記号等もこのレイヤーで打っている。レイヤーキー2を押しながらレイヤーキー1を押すことで記号が打てるようになっている。 慣れれば意外といける。(二回目)

結論

レイヤーキー駆使して慣れるのが一番早い!!!!!! ちなみにキースイッチはKailh BOX RED PROを使っている。 BMSにも使っているけど快適。もうリニア以外のスイッチ使えないねえ。 音ゲーにも使えるしみんなも自作キーボード作ろう!!!!!!!!!

就活も終わったので高専生活での色覚異常の影響を振り返ってみる

先日就活が終わった。こう考えると高専生活もあっという間に終わりそうだなぁ…
ちょうどいいので前々から書きたかった色覚異常について書こうと思う。

筆者のステータス

高専、電気電子工学科所属 5年生で就職の道を選ぶ

症状について

まず、私は先天赤緑色覚異常である。いわゆる2型2色覚である。
眼科の先生曰く「重くもないけど軽くもないね」とのこと。
症状が軽い人だったら、三色ある目の錐体(赤、緑、青)のうち、一部の錐体の機能が弱い程度らしいが、私の場合、緑の錐体が働いていないらしい。

よく全色盲(世界がモノクロに見える目)と勘違いされるかもしれないが、世間一般の大体の色は見える(はず)。とにかく一部の色の見分けがつきづらいのである。

f:id:winzu44:20210425084943j:plain
ネットでよく見る奴 私の場合 上真ん中は12、左下は17、下真ん中は70、あとは何も見えない

私の場合、信号の赤と黄色、マリオカートの赤甲羅と緑甲羅なんかをよく人に説明するときに使う。
信号は暗いところだと特につらい。赤甲羅緑甲羅は幼少期、GBAで遊んでた時見分けづらいなぁって思ってた。

症状発覚について

色覚異常が分かったのは高専に入学してすぐ、健康診断で判明した。
検査の時、本でいろいろ見せられて数字を答えさせられるが、ほとんど「わかんないっすねぇ…」としか言えなかったのを覚えている。
ただ、ネットで上の画像とか見たことあったので、「あっやっぱりかぁ」ぐらいにしか思ってなかった。

高専生活での色覚異常との付き合い

www.amazon.co.jp

色覚異常が判明した一年生の時、読書感想文をこの本で書いた。
そしたらなんか表彰してもらい、読書カードをもらった。この読書カードでPythonの入門書を買った。
なので実質色覚異常のお陰でプログラミングを始められたのかもしれない。



色覚異常でつらかったこともあった。
それは抵抗のカラーコードである。

f:id:winzu44:20210425091912j:plain
電気科入ったらとりあえず覚えさせられるやつ

こっちの身としては読み方は分かっても色が分からないのでどうしようもない。
テスター使えばいいじゃん、って言われるかもしれんないが
テ ス タ ー を 作 る た め に 抵 抗 を 使 う ん だ よ
うちの高専では、テスターのキットを作成する授業があったのだが、その時は非常に苦労した。
頑張って抵抗とにらめっこして大体推定する、といった作業は本当につらかった。
母親にこのことを相談して「あっそ」で返されたときは泣きたくなった。



後は授業で使うパワポもたまに見づらいことがあった。
よく基本は黒文字で書いて、強調するところは赤文字で書く、といったプレゼンが多いが、大体黒に見える。
パソコンの画面上だったら、比較的マシなのだが、授業で使うプレゼンは大体プロジェクターを使う。
このプロジェクターを使われると見づらさが加速する。
プレゼンで強調したいところは太文字にするとか、下線を引くとかにして欲しいものだ…

f:id:winzu44:20210425093128p:plain
一瞬見ただけじゃどの文字をミスしたのか全く分からない…

タイピングゲームでは、正しく打てた文字は黒文字、間違ったものは赤文字といった形式が多く取られるが、私にとってこれは非常に見づらい。
近づいて目を凝らせばだいぶわかるが、普段のモニターとの距離では全く分からない。



これは電気科限定の悩みかもしれないが、オシロスコープの波形の見分けがつかない、といったこともあった。

f:id:winzu44:20210425093638j:plain
いわゆるディジタルオシロスコープ

この波形は四つぐらい同時に表示することができるのだが、水色とピンクの波形を同時に出されたらどっちがどっちかわからない。
まぁ四つ同時に表示する場面なんてそうないので、見分けやすい色の波形を使えばいいのだが。

就職への影響は?

色覚異常と診断されて、一番心配するであることであろう。
結果から言うと「影響はある」(電気系の場合は特に)
まず真っ先に弾かれるのは、印刷業界。求人票を見たらわかるが、大体入社前に色覚検査をやられる。
電気科へ印刷業界の求人は結構来るが、これで弾かれてしまうのは悲しい。
他に影響があったのは、配線作業を伴うような仕事
高専本科卒はよく保守点検の職種に配属されるが、これも注意したほうがいいと思う。
じゃあどこだったら大丈夫なのか。個人的にはプログラム書くようなところだったら大丈夫だと思う。
コーディングするときエディタが見づらかったら自分で変えればいいし、色で判断することはそんなにないと思う。
marketplace.visualstudio.com
vscodeにはこんな便利なthemeもある。

もちろん、これは企業によるので求人票だったり、直接確認したほうがいいだろう。
入社してから苦労する、ということは避けたいし。

色覚異常はただの個性

最後に、私はこう思ってる。
運動が苦手な人もいれば、勉強も苦手な人もいる。
だったら色が苦手な人がいても何もおかしくないだろう。
最近はカラーユニバーサルデザインが整ってきてて、困ることも少なくなってきた。
ゲームなんかも色覚サポートが実装されることが多くなってきた。

ただ、自分は色が苦手、ということは知っておいたほうがいい。
知っておけば、「もしかしたらこれは赤と緑で分けられているかもしれない」「ここは赤文字で強調されているのだろう」といった判断ができるようになるからだ。

私の幸運だったことは、高専一年生という比較的早い段階で症状が発覚したことだった。
今は小学校、中学校で色覚検査をやらなかったりするらしいし。(私の場合もそうだった。)
就職なんかに影響が出るのだから早いうちに検査させたほうがいいと思うが…。

とにかくこの「個性」とはうまく付き合おう、という話。